能美防災㈱

能美防災㈱は東証一部上場企業の業界No.1消防機器メーカーであり、日本全国で事業を展開している大企業です。

能美防災㈱HP

会社名 能美防災株式会社
代表取締役 伊藤 龍典
資本金 133億200万円
基本情報 【能美防災㈱関西支社】
〒564-0052 大阪府吹田市広芝町7−13
業務内容 消防機器の研究・開発および製造販売
消防点検を含む各種メンテナンスなど
強み 精密機器である自動火災報知設備に強み
エリア 日本全国、中国・インドおよびシンガポール

公式HPはコチラ

 

CS点検

能美防災㈱では、Customers Satisfaction & Safetyのイニシャルを取った「CS点検」を実施していると謳っています。

 

能美防災CS点検

CS点検とは‥

能美防災㈱が掲げる「お客様の満足と安心を第一とした、自信を持って提案する点検」の総称。

能美防災㈱の消防点検は、以下の点で他の消防点検業者との差別化を図っています。

  • 寿命部品の定期交換を提案
  • 消防法改正情報や新製品に関する情報提供
  • 防災システムを知り尽くしたプロが専任

特に、メーカーゆえに「能美防災㈱社製の機器に関するトラブル」の対応力は他社の追随を許さないでしょう。

 

24時間対応

能美防災㈱と点検契約を行うと、24時間対応のCSサービスセンターにいつでも連絡・相談することが可能です。

消防点検24時間対応

自動火災報知設備は夜間にも作動する可能性がありますから、24時間対応のサービスがあると安心でしょう。

 

日本全国の物件を管理

日本全国の物件を管理することは、業界No.1の能美防災㈱だからこそ可能です。

日本全国消防点検

全国各地に消防点検の実施義務がある建物をお持ちのオーナー様にとって、メリットが大きいです。

 

能美防災㈱製の機器メンテナンス

自分で作った物は自分が一番知っている‥という様に、メーカーである能美防災㈱の機器メンテナンスは他の追随を許しません。

能美防災㈱受信機

メーカーが自社でメンテナンスまで引き受けることで、お客様の満足度が向上するからこその取り組みでしょう。

 

会社の紹介

【能美防災㈱関西支社】
〒564-0052 大阪府吹田市広芝町7−13

 

大阪の消防点検オススメ業者3選!

大阪の消防点検は『ここに頼めば間違いない!』というオススメ業者を厳選しました。

青木防災㈱

青木防災㈱は大阪市平野区を拠点に消防用設備業を営む創業60年の老舗で、関西周辺地域から絶大な信頼を得ている会社です。ブログやTwitter等で有名な企業でもありますので、ご存知な方もいらっしゃるのではないでしょうか?

業界内では中堅どころといった規模の青木防災㈱ですが、ただ単に法を遵守した消防点検をしているだけでなく、見つかった不良個所の改修工事についても全て自社で行うことができるという技術力を持った社員が結集した少数精鋭のプロ集団なんです。

青木防災㈱オススメ理由3つ

  • 消防点検から改修工事まで一括で依頼できる為、費用が割安で済む。
  • 大阪地域に密着した中堅規模の老舗である為、対応等の動きがいい。
  • 設備に詳しいプロフェッショナルから、直接サービスを受けられる。
『消防点検って何してるの?』と思っていたり、同じ費用をかけるなら納得した上でサービスを受けたいという方は、青木防災㈱を消防点検業者に選ぶといいかも知れません。

能美防災㈱

能美防災㈱は東証一部上場企業の業界No.1消防機器メーカーであり、日本全国で事業を展開している大企業です。現在はSECOMグループの傘下に入っており、その仕組み化されたサービスは他社の追随を許さないほど堅実で安心できるものです。

国内No.1の消防機器メーカーである能美防災㈱は、既存建物の設備点検といったメンテナンスだけでなく、新製品の開発・リリースも積極的に手掛けており、常に業界トップを走り続けている存在です。

能美防災㈱オススメ理由3つ

  • 東証一部上場企業で業界No.1消防機器メーカーの信頼性がある。
  • 自社で製品の研究開発から施工・点検までを一括で行っている。
  • 全国展開している為、日本中で同品質のサービスが受けられる。
『今の消防点検業者さんじゃ物足りない‥』と思ったり、東証一部上場企業で国内最大手というブランドの力が必要となる方は、能美防災㈱を消防点検業者に選ぶといいかも知れません。

ヤマトプロテック㈱

ヤマトプロテック㈱は大阪市東成区に本店・大阪事業所のあるNo.1消火器メーカーで、防災研究・開発から施工・メンテナンスまでの全てを自社で手掛ける「ワンストップ・ソリューション」を掲げられているほど技術力のある企業です。

消火器No.1メーカーであるヤマトプロテック㈱ですが、スプリンクラーや火災報知器といった設備の施工や維持管理サービスにも定評があります。自社を「総合防災カンパニー」と位置付けており、もはや『困ったらヤマトプロテック㈱に聞けば間違いない!』とも言える状態でしょう。

ヤマトプロテック㈱オススメ理由3つ

  • 消火器No.1に消防点検を依頼することで、大きな安心感が得られる。
  • 建物の防火管理に関する、あらゆるサービスを受けることができる。
  • 自社で製品生産から施工・保守管理まで行う為、段取りがスムーズ。
『消防点検業者に聞いていいだろうか‥』と悩む様なことがあったり、建物の防火管理について総合的に任せたいという方は、ヤマトプロテック㈱を消防点検業者に選ぶといいかも知れません。

© 2023 大阪でオススメの消防点検業者を比較!